協議会概要
会長挨拶
わが県の高齢者を取り巻く状況を見ると、急速な少子高齢化とともに家族形態の変容やインフラストラクチャーの問題等により、直面する課題は年々複雑化しており、制度を横断した対応の仕組みが必要とされています。また、社会保障費の増大に対する様々な施策に応じる為の柔軟な意識変容も社会全体のレベルで行われなければなりません。
そうした中で、地域包括支援センターや在宅介護支援センターは高齢者の相談機関の中核として益々期待が高まるとともに、求められる事も幅広く多様化してきております。
当協議会としては、支援センターが多職種と連携しながら、政策や制度の変化に応じてニーズに沿った活動が展開できるよう、各種事業の企画・運営を通じて支援センターの機能強化に取り組んでまいります。
私達の活動の先には支援を必要としている人がいます。その本人や関係する人達の生活は、私達の支援の在り方が大きく影響する事を忘れないようにし、地域福祉の充実を目指して共に日々の業務に取り組んでいきましょう。
会 長 阿 部 公 一
協議会概要
秋田県地域包括・在宅介護支援センター協議会について
~地域包括支援センターと在宅介護支援センターの活動の充実を図り、県内における包括的支援体制の推進に取り組みます~
秋田県地域包括・在宅介護支援センター協議会は、主に県内の地域包括支援センターと在宅介護支援センターを会員とした組織であり、各支援センターの機能強化や包括的支援体制の推進に向け、各研修の実施、関係機関との連絡調整や意見具申、全国のネットワークを通じた情報提供等を行っています。
当会の事業内容の詳細は以下のとおりです。